「高知といえばチンチン電車やろ!」
そうなのか、、、高知城も有名でしょ
ネットショップ更新履歴 2008年05月31日2008年05月30日2008年05月29日《道具》3つ穴を一気にあけるかがり縫い用道具「3連ハトメ抜き」 メールで下記の質問があったのでblogで答えときます。まぁ、同じような疑問持っている方もおられそうですし
>かがり縫いをするときに,丸い穴を連続してあける工具について,教えて下さい. >例えば,三連ハトメの穴の径の大きさにはどれだけの種類があるか, >また,一度にあける事の出来る穴の数は3つ以外にあるのですか? 続きを読む 2008年05月28日2008年05月27日2008年05月26日2008年05月24日2008年05月23日2008年05月22日2008年05月21日《革》靴用素材革あります 靴用素材をぜんぜん紹介していませんでしたな。
そもそも当店は創業80年を越えるお店で元来は靴底の会社でした。 底用のベンズやベンズをむか〜〜〜〜しから扱っていました。 で、靴用の革材も扱っていますのでご紹介します。 続きを読む 2008年05月17日2008年05月15日革・SVハード、金具類の値上げのお知らせ 残念なお知らせです。原油価格の高騰や他もろもろの外部的な要因(ほんとに外部的な要因です)で6月から一部の革、金具が値上げします。
6月から当店定番のタンニンなめしのSVハードですが、¥78から¥83、ニッピのヌメ革ですが、¥85から¥88に値上げします。 カシメハトメや一部の定番的な金具も6月から値上げされます。 ご了承ください。 2008年05月14日2008年05月13日2008年05月12日2008年05月08日《金具》亀の子ホックあります。 亀の子ホックのご紹介です。紹介したかな、と思っていましたがしていませんでしたな。
パチッという感触が気持ち良いです。それなりに強い革につけないと革の方が負けますね。でもしっかりととまります。 今回は留め方までご紹介します。 続きを読む 2008年05月07日2008年05月03日《革》新作オイル入りベルト発売開始! 現在試作品でぼちぼちと店頭でも発売しはじめていますのがこちら「オイル入りベルト」です。
フルタンニンであるナチュラルベンズにオイルを染み込ませた品です。触ってみるとしっとりとした風合いがあり、人気の出そうな品なのですが、、、 続きを読む 2008年05月01日5月の定点観測:さよならストーブさん&改装しました 去年の日記読んでみるとやはり同じ時期にストーブしまっていますね。連休中がちょうど時間あいていてこまごまと掃除したり棚改装するのに具合がいいですね。
で、ことしもストーブ片付けて改装を色々しました。 続きを読む
【ブログお引っ越し】 新しいブログへお引っ越しいたしました。下記リンクからお越しください。 http://l-phoenix.jp/blog/ フェニックスは土日営業してます! 水曜祝日が休みです。 10時〜18時半まで営業 「革はハギレしか買ったことなくてどう買えばいいかわからない〜」 「どういう道具を買えばいいかわからない〜」という場合は是非ご来店ください。 ![]() ![]()
新着記事
(08/30)ブログお引越しのお知らせ
(08/17)《道具》ハンドプレスが値上がりしますよ! (08/11)《革》シェルコードバンが入荷しました。 (07/24)《革》昭南皮革さんの革の価格改定 (05/26)《革》アリゾナの新色が思いのほか早く入荷しました
|