「蓋あけて放置したら固まったそうなんじゃが」
「あ〜その場合は50度くらいのお湯で湯煎して下さい。湯煎するとちょっと濁りますが特に問題なく使えますよ〜」
とのことです。
「硬化剤ってなんぞ?」
続きを読む
ネットショップ更新履歴 2010年03月30日《道具》硬化剤が固まったら、、、&使い方 「硬化剤が固まった!」という声がありましたので販売会社に問い合わせしてみました。
「蓋あけて放置したら固まったそうなんじゃが」 「あ〜その場合は50度くらいのお湯で湯煎して下さい。湯煎するとちょっと濁りますが特に問題なく使えますよ〜」 とのことです。 「硬化剤ってなんぞ?」 続きを読む 2010年03月29日2010年03月23日2010年03月22日2010年03月21日3月21日の日記 黄砂舞う2010年03月20日2010年03月17日《イベント》3月13日14日、OSAKAアート&てづくりバザール、無事終了 3月20日、21日,無事にOSAKAアート&てづくりバザールが終了しました。
2日間の来場者が12447人こられたそうで。昨年の秋が7000人くらいでしたから2倍弱の成長ですね。よくまぁ一気に成長したものです。 続きを読む 2010年03月16日《道具》菱目パンチが、、telll〜♪tellll〜♪
「はい、フェニックスのMです!」 「協進エルです!ぢつはですね、、、まことにいいづらいのですが、、」 「菱目パンチか!」 「そうです!」 「延期か!トラブルか!」 「延期です〜すいません!」 ということで3月下旬予定の菱目パンチが4月下旬に延長しました。 え〜あかんやん〜、と思いますが,何かトラブルを潰すための延期なら全然OKですね。 2010年03月13日2010年03月12日《作品紹介》製作歴1週間、というか、1日のシザーケース先日の月曜日のこと。
「あ!店員さん!」 「(`・ω・´) だれだっけ?顔は覚えているんじゃが、、」 「先週の月曜日にきました!」 「おぉ、美容師の兄ちゃんで始めてのレザークラフトでシザーケースを作りたい、というチャレンジャー!しかもその日の内に『ホックが足りなくなりました』『カシメがなくなった!』と再度買い付けに来たという!」 「そうです!出来ました!」 続きを読む 2010年03月09日2010年03月08日2010年03月05日2010年03月03日2010年03月02日《本》フィギァー技巧&続フィギァー技巧クラフト社さんの本紹介シリーズ第3弾
※下記の本は取寄となります。1週間〜10日ほどかかります。 ご購入の場合は和名をクリックしてショップページからお願いします。 原題:Pictorial Carving Finesse 和名:フィギァー技巧 価格:税込¥4200 風景を基調としたフィギュアカービング本です。技術もしっかりと載っています。 続きを読む 2010年03月01日10年03月の定点観測:三寒四温
【ブログお引っ越し】 新しいブログへお引っ越しいたしました。下記リンクからお越しください。 http://l-phoenix.jp/blog/ フェニックスは土日営業してます! 水曜祝日が休みです。 10時〜18時半まで営業 「革はハギレしか買ったことなくてどう買えばいいかわからない〜」 「どういう道具を買えばいいかわからない〜」という場合は是非ご来店ください。 ![]() ![]()
新着記事
(08/30)ブログお引越しのお知らせ
(08/17)《道具》ハンドプレスが値上がりしますよ! (08/11)《革》シェルコードバンが入荷しました。 (07/24)《革》昭南皮革さんの革の価格改定 (05/26)《革》アリゾナの新色が思いのほか早く入荷しました
|