スマートフォン専用ページを表示

レザークラフト・フェニックス



 当店では革素材をはじめ、道具や金具パーツ、関連書籍など、レザークラフトに関する様々な商品を取り扱っております。 『これからレザークラフトを始めたい!』、『革を買ったことがないんだけど・・・』という方でも安心してご来店下さい。 必要であれば革の説明もさせて頂きますし、革も金具も少量から購入して頂くことが可能です。 営業時間・住所はこちら。

 HPはこちら、メールによるご連絡はこちら。
blog内の品が欲しい!という場合はメールにてご連絡ください。
ネットショップもやってます。 ポイントもつきますので、是非ご利用下さい。 ↓↓↓
 

ネットショップ更新履歴
 
<< 2010年10月 | TOP | 2010年12月 >>

2010年11月29日

《革》定番革の紹介ページ刷新しました!

 当社HPにあるMATERIALページの革紹介を刷新しました。
多分これで当社定番革の8割くらいは紹介できたと思います。
 載せていないのがまだ何種類かあるので全種類ではありませんがこれで多少は分かりやすくなったと思います。
 さて、次はそれぞれのネット販売ページですね、、先は長いねぇ

101129.JPG
posted by フェニックス at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 革

2010年11月28日

《ワークショップ》シューネクストさんの手製靴セミナーを見学してきた

「おや、フェニックスさん、どうしたんですか?」
「なにしてるのか冷やか、、、もとい、見学取材です!」
「今日は2回目で地味〜な工程があるからそれほど絵にならないよ〜」

  シューネクストさん主催の手製靴セミナーの見学に行ってきました。

10112714.jpg

10112701.jpg

シューネクストさん主催の手製靴セミナーは7時間×全4回で手縫い靴を仕上げようというセミナーです。受講料は5,4万ほどかかりますがかなり専門的なセミナーです。詳しくはこちらの募集ページをみてください。続きを読む
posted by フェニックス at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お店紹介

2010年11月27日

NPO法人シューネクストってなんの団体さんなの?というインタビュー

NPO法人シューネクストさんという団体があります。
NPO法人というもの自体の説明はまぁここらあたりが詳しいので参考にしてください。「公益的かつ非営利がお約束」の団体と思ってくださいな

 さて、このシューネクストさん、結構色々と面白いことをしているのですがあまり告知をされていないのでどういう団体か、目的は?など聞き取りしてきました。

10112602.jpg
続きを読む
posted by フェニックス at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 教室

2010年11月22日

《イベント》12月18日(土)1月9日(日)全2回のワークショップ 靴やらトートバッグやら in大阪大国町

NPO法人シューネクストさん主催のイベントレザー百科展にてワークショップが行われます。
12月18日(土)と1月9日(日)の全2回講座 13時〜16時(靴のみ17時)です。
このイベントは負担が材料費のみとなっているお得なワークショップですので是非ご覧下さい。

全4種あります。

101119.jpg

 続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お店紹介

2010年11月21日

《革》タンニンナメシの馬革 ホースシュリンク もっちり感とまだらが魅力です!

 新しい馬革が入りました。

「馬!?うちは牛革メインなのにねぇ」っと思ったのですがこれがなかなかどうして面白い革です!

10112001.jpg

10112002.jpg続きを読む
posted by フェニックス at 18:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 革

2010年11月20日

クリスマスに使える!金具やら糸やら

ざっくりとですが、当店にある冬向けの品をまとめてみました。
他にも刻印やら色物レースやら色々あるのですが、細かくやると時間かかるので。

 クリスマスや冬のプレゼントにゼヒ使ってあげてください!
クリスマスですか?無論当店は通常営業していますよ! +_+


飾りカシメ 雪結晶1

お買い物はこちらから


飾りカシメ 雪結晶2
お買い物はこちらから

続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 金具

2010年11月18日

《本》男のレザーグッズ・メンテナンスBOOK

ちょいと書店で見かけていい本だったので紹介です。

Amazon-男のレザーグッズ・メンテナンスBOOK



10111801.jpg

10111806.jpg
続きを読む
posted by フェニックス at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍

2010年11月17日

《革》タンロー入りました!

 栃木皮革のタンローが入りました!
 これで一冬来年2月あけくらいまでもてばいいのですが、、


10112001.jpg

10112002.jpg

続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 革

2010年11月15日

ヤキコバレース接ぎ目なし購入の難しさ・注意点

 ネットショップでヤキコバレース(革のヒモのことです)を販売していますが、継ぎ目なしの場合は大変難しいことになります。


15087412.JPG

続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 金具

2010年11月14日

《金具》新商品の「小さな小さなナスカン」や懐中時計用の金具を組み合わせたキーリングを見てみよう

 新商品の金具がいくつか入りました。で、これを組み合わせてキーリングを作ってみましょう。


新製品の「小さな小さなナスカン」
10111407.jpg


懐中時計用極小ナスカン
10111416.jpg


合体!
10111409.jpg

続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 金具

2010年11月13日

《本》紳士靴完全マニュアル 〜紳士靴について知りたい、という人向け

 スタジオタッククリエイティブさんがちょいと変わった本を出しました
「紳士靴完全マニュアル!?靴の作り方の本でも出すかと思ったがまさか紳士靴に特化した本とは、、、チャレンジャーだなぁ」と思いつつぺらぺらと

10111401.jpg

続きを読む
posted by フェニックス at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍

2010年11月12日

《イベント》ロハスフェスタ13日、14日(土日)への準備!

 関西でも最大規模と言える販売イベント「ロハスフェスタ」秋が明日あさってと開催されます。
手作り品のみならず雑貨店や料理店など様々なお店がくる賑やかなイベントです。

 前日搬入が本日行われました。

10111101.jpg



続きを読む
posted by フェニックス at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | お店紹介

2010年11月07日

《加工》革漉き試験的にはじめます ヘリ・斜め漉き

 実験的にヘリ漉き・斜め漉きをはじめてみます。
 ネット依頼でももちろんOKです。

10110301.jpg

※あくまで実験ですので制約や後日の料金改正,中止もありえます。ご了承ください
・漉きの際に革にホッチキスやクリップを使用するのは厳禁です。

続きを読む
posted by フェニックス at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 革

2010年11月06日

《イベント》自分でプロ用機材を使って棚や机を作れる!棚フェス in上手工作所 11月6,7日(土日)

「棚フェス?なにするん?商品受注会?」
「いえ、木や金具を選んでもらって自分で作ってもらうんですよ」
「へ〜、、じゃぁ自由に選んで作ってもらうのか〜」
「いえ、自分で作ってもらいます。」
「えっ!自分でって、御社が持っている工具や機材使って、ってこと?」
「そうですよ〜はじめての試みです」

俄然面白くなってきたなぁ

10110517.jpg
続きを読む
タグ:上手工作所
posted by フェニックス at 17:07| Comment(2) | TrackBack(0) | お店紹介

2010年11月04日

《金具》革ボタンを染めてみよう!

 当店オリジナルの革ボタンですが、当店の最高級のSベンズを使っています。
これを圧縮して作っているわけですが、、

10110401.jpg

 たまに失敗が出来ます。
失敗、といっても形が、とか、作りが、、、というわけではなく、革の部位によるものかへんに染みのようなものが浮かび上がります。
 この場合不良品となり、5コセットで200円ほどで特価として売られてしまいます。
 で、これを染められねぇかなぁ、と思い実験してみました。

10110405.jpg

 結論からいうとできたんだけど、、、というところです。

続きを読む
posted by フェニックス at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 道具

2010年11月02日

組み換え自由自在!ベゼルコンチョ13種追加しました。

 組み替えることが可能なベゼルコンチョ13種を追加しました。

bezeru32.jpg

bezeru33.jpg

続きを読む
posted by フェニックス at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 金具

2010年11月01日

2010年11月の定点観測:秋の日はつるべ落とし

 11月になりました。先月の定点観測が出来ずおやすみとなっておりましたがその間も当店はどんどんと変わっています。
 5時半くらいでこのような暗さになる季節になってしまいました。あぁ、冬眠したい、、、

10110101.jpg

続きを読む
posted by フェニックス at 17:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
【ブログお引っ越し】
新しいブログへお引っ越しいたしました。下記リンクからお越しください。
http://l-phoenix.jp/blog/


フェニックスは土日営業してます! 水曜祝日が休みです。
10時〜18時半まで営業

「革はハギレしか買ったことなくてどう買えばいいかわからない〜」
「どういう道具を買えばいいかわからない〜」という場合は是非ご来店ください。

facebook.gif

twitter.gif

<< 2010年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
新着記事
(08/30)ブログお引越しのお知らせ
(08/17)《道具》ハンドプレスが値上がりしますよ!
(08/11)《革》シェルコードバンが入荷しました。
(07/24)《革》昭南皮革さんの革の価格改定
(05/26)《革》アリゾナの新色が思いのほか早く入荷しました


期間限定!!1時間¥1800が今なら半額!!

最近のコメント
《金具》独自のオリジナルカシメが作れます! by 目黒 (05/31)
《革パーツ》新製品!革英語26文字+数字10文字 by ふぇにっくす (01/28)
《革パーツ》新製品!革英語26文字+数字10文字 by pせのおたかまさ (01/25)
活字ホルダー取り扱いはじめます by hacchi (12/12)
刃物が研げているかどうかどうチェックしてる?の回答をまとめてみた by ふぇにっくす (12/11)
過去ログ
2014年08月(3)
2014年07月(1)
2014年05月(8)
2014年04月(5)
2014年03月(8)
2014年02月(10)
2014年01月(15)
2013年12月(15)
2013年11月(31)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(20)
2013年07月(20)
2013年06月(16)
2013年05月(14)
2013年04月(14)
2013年03月(22)
2013年02月(25)
2013年01月(19)
2012年12月(17)
2012年11月(17)
2012年10月(24)
2012年09月(12)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(21)
2012年05月(20)
2012年04月(17)
2012年03月(26)
2012年02月(20)
2012年01月(21)
2011年12月(12)
2011年11月(14)
2011年10月(15)
2011年09月(20)
2011年08月(13)
2011年07月(15)
2011年06月(19)
2011年05月(19)
2011年04月(18)
2011年03月(20)
2011年02月(16)
2011年01月(8)
2010年12月(7)
2010年11月(17)
2010年10月(12)
2010年09月(12)
2010年08月(15)
2010年07月(11)
2010年06月(23)
2010年05月(14)
2010年04月(16)
2010年03月(17)
2010年02月(13)
2010年01月(10)
2009年12月(6)
2009年11月(7)
2009年10月(10)
2009年09月(8)
2009年08月(7)
2009年07月(10)
2009年06月(17)
2009年05月(6)
2009年04月(16)
2009年03月(17)
2009年02月(18)
2009年01月(20)
2008年12月(19)
2008年11月(13)
2008年10月(19)
2008年09月(15)
2008年08月(5)
2008年07月(24)
2008年06月(13)
2008年05月(20)
2008年04月(25)
2008年03月(15)
2008年02月(19)
2008年01月(23)
2007年12月(11)
2007年11月(17)
2007年10月(20)
2007年09月(12)
2007年08月(5)
2007年07月(22)
2007年06月(16)
2007年05月(20)
2007年04月(19)
2007年03月(12)
2007年02月(19)
2007年01月(1)
カテゴリ
日記(325)
革(205)
金具(155)
道具(123)
書籍(61)
教室(118)
作品募集(13)
作品紹介(43)
求人(13)
イベント情報(95)
お店紹介(248)
スタッフ(3)
記事検索

RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ