で、ことしもストーブ片付けて改装を色々しました。
社長がどこで買ってきたのか黒電話とセスナのプロペラを、、、1年たったら値札つけてこっそりと売ってしまえ 奥にあった革レースを全て店頭に持ってきました。
奥にあった本を店頭に出しました。
「M君、このオイル入れたベルト、ネットにあげて!」
はいはいさ〜
オイル入りベルトは今後のベルト部門の目玉におきたい品ですね。
4月はロハスフェスタに出展しました。「今まで革なんて買えると思ってもいなかった」というようなお客様に知ってもらえました。今後もこういうイベントに出てみたいですね。
ロハスフェスタは2日間で5万7000人ほど来場されたそうです。実際そういわれて「あぁ、それくらいいるだろうなぁ」と感じるほど盛況でした。
連休は初日4月29日は結構忙しかったのですが、5日、6日はそれほど来客もありませんでした。月1回くらいなら日曜か祝日営業してもいいかな、とも思いますね。
今月は当店でも始めての試みである「オイル入れ講習会」があります。また経過報告をお楽しみください。
5月の目標はとりあえずヤフオクでの販売くらいはやってみたいと思います。おいおいネット販売は自社でも行います。
現在でも問い合わせしてくださったらネット販売は行っておりますのでこちらからお問い合わせください。あと「ネット販売するならこういう品から是非!」などアドバイスありましたらよろしくお願いします。