スマートフォン専用ページを表示

レザークラフト・フェニックス



 当店では革素材をはじめ、道具や金具パーツ、関連書籍など、レザークラフトに関する様々な商品を取り扱っております。 『これからレザークラフトを始めたい!』、『革を買ったことがないんだけど・・・』という方でも安心してご来店下さい。 必要であれば革の説明もさせて頂きますし、革も金具も少量から購入して頂くことが可能です。 営業時間・住所はこちら。

 HPはこちら、メールによるご連絡はこちら。
blog内の品が欲しい!という場合はメールにてご連絡ください。
ネットショップもやってます。 ポイントもつきますので、是非ご利用下さい。 ↓↓↓
 

ネットショップ更新履歴
 
<< 《イベント》パンダwalkでパンダと握手! | TOP | キシャ〜!顔つきコブラ! >>

2009年07月01日

09年7月の定点観測:梅雨あけ?かな

 梅雨入り、というわりには今年も空梅雨な気がしますね。
 梅雨の季節に雨降らないと秋口に野菜が高騰して私の懐直撃なんですけどねぇ

 昨年7月はどうだったかのぅ、と思い去年のblogを見てみるとタイトルが「梅雨明け?」でした。なんとも進歩のない脳みそだねぇ〜(´ー`)

09070101.JPG
09070102.JPG

09070103.JPG

09070104.JPG


09070105.JPG

09070108.JPG

 Tくんが今月も陳列を刷新してくれました。
 やはり売り場が変わると色々と普段目に見えないものが目に入り、お客様も店員も「おぉっ!」と思いますね。

09070106.JPG

 先月から新製品もちょこちょこと入っているのですが、紹介が出来ていませんね。申し訳ない限りです。

09070107.JPG

 新入社員が入ったおかげで今までやりたくても出来ていなかったことを続々と行っております。サンプル帳やこまめな在庫調査による在庫切れ回避、革の整理整頓などなど。今後も更なるイベント出展やチラシ作成、新規教室など色々と行います。
 その一方でblog更新がちと停滞気味だな、と反省しきりですね。それらを越えるどかんとした改革も現在進行中です。

 先月は、、、テレビ取材が来ましたね。この定点観測かいている時点ではもう放映されました。放送後に問い合わせなどありました。やはりテレビは強いですね。
「社長、その後過去の知り合いなどから電話きた?」
「おぉ、きたで。昔の上司や親戚からも」
すげぇなぁ

 革ボタン100個まとめ買いを始めました。おかげさまでご好評いただいております。

 今月は、、、
 専門学校さんに革の説明会に行ってきます。
 サンプル帳が今月に販売開始します。これにより遠隔の方が革を購入される助けになると思います。

 最近は石川県や鹿児島県などからもお客様に来ていただいております。ありがたい限りです。次来た時も満足いただけるような店作りを進めていきたいものですね。
posted by フェニックス at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30509045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
【ブログお引っ越し】
新しいブログへお引っ越しいたしました。下記リンクからお越しください。
http://l-phoenix.jp/blog/


フェニックスは土日営業してます! 水曜祝日が休みです。
10時〜18時半まで営業

「革はハギレしか買ったことなくてどう買えばいいかわからない〜」
「どういう道具を買えばいいかわからない〜」という場合は是非ご来店ください。

facebook.gif

twitter.gif

<< 2014年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新着記事
(08/30)ブログお引越しのお知らせ
(08/17)《道具》ハンドプレスが値上がりしますよ!
(08/11)《革》シェルコードバンが入荷しました。
(07/24)《革》昭南皮革さんの革の価格改定
(05/26)《革》アリゾナの新色が思いのほか早く入荷しました


期間限定!!1時間¥1800が今なら半額!!

最近のコメント
《金具》独自のオリジナルカシメが作れます! by 目黒 (05/31)
《革パーツ》新製品!革英語26文字+数字10文字 by ふぇにっくす (01/28)
《革パーツ》新製品!革英語26文字+数字10文字 by pせのおたかまさ (01/25)
活字ホルダー取り扱いはじめます by hacchi (12/12)
刃物が研げているかどうかどうチェックしてる?の回答をまとめてみた by ふぇにっくす (12/11)
過去ログ
2014年08月(3)
2014年07月(1)
2014年05月(8)
2014年04月(5)
2014年03月(8)
2014年02月(10)
2014年01月(15)
2013年12月(15)
2013年11月(31)
2013年10月(17)
2013年09月(24)
2013年08月(20)
2013年07月(20)
2013年06月(16)
2013年05月(14)
2013年04月(14)
2013年03月(22)
2013年02月(25)
2013年01月(19)
2012年12月(17)
2012年11月(17)
2012年10月(24)
2012年09月(12)
2012年08月(17)
2012年07月(21)
2012年06月(21)
2012年05月(20)
2012年04月(17)
2012年03月(26)
2012年02月(20)
2012年01月(21)
2011年12月(12)
2011年11月(14)
2011年10月(15)
2011年09月(20)
2011年08月(13)
2011年07月(15)
2011年06月(19)
2011年05月(19)
2011年04月(18)
2011年03月(20)
2011年02月(16)
2011年01月(8)
2010年12月(7)
2010年11月(17)
2010年10月(12)
2010年09月(12)
2010年08月(15)
2010年07月(11)
2010年06月(23)
2010年05月(14)
2010年04月(16)
2010年03月(17)
2010年02月(13)
2010年01月(10)
2009年12月(6)
2009年11月(7)
2009年10月(10)
2009年09月(8)
2009年08月(7)
2009年07月(10)
2009年06月(17)
2009年05月(6)
2009年04月(16)
2009年03月(17)
2009年02月(18)
2009年01月(20)
2008年12月(19)
2008年11月(13)
2008年10月(19)
2008年09月(15)
2008年08月(5)
2008年07月(24)
2008年06月(13)
2008年05月(20)
2008年04月(25)
2008年03月(15)
2008年02月(19)
2008年01月(23)
2007年12月(11)
2007年11月(17)
2007年10月(20)
2007年09月(12)
2007年08月(5)
2007年07月(22)
2007年06月(16)
2007年05月(20)
2007年04月(19)
2007年03月(12)
2007年02月(19)
2007年01月(1)
カテゴリ
日記(325)
革(205)
金具(155)
道具(123)
書籍(61)
教室(118)
作品募集(13)
作品紹介(43)
求人(13)
イベント情報(95)
お店紹介(248)
スタッフ(3)
記事検索

RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ