大阪環状線玉造駅からてこてこと歩いたら8分ほどの距離にお店があります。
中に入ってみるとハーレーバイクが鎮座しており、工具機材がきちんと陳列されています。
おぉ、男の子の隠れ家のにおいがする、と中に。
壁には作品が並んでおり
工具や本などがきちんと整理されています。
本棚を見ているとDIYご用達のドゥーパ!のバックナンバーが全巻そろっている、、
「この机や棚が手づくりなのはわかったけど、もしかしてこの工房も!」「もちろん手づくりやで〜」
驚きつつ色々とお話を伺いました。
教室のシステムは?
「チケット制です。時間は2時間で開始・終了時間は相談の上で応じます。1教室の上限は3人までです。」
何が教わることができるの?
「何でも教えるよ〜。革関係だったら手縫いから始めて、その後ミシン縫いも習いたい人には教えますし、カービングもOKです。彫金も銀のロウ付けからワックスまで教えます。ハーレーの設備の方法や木工でもOKやで〜」
なんつぅ幅広さ、、、
ミシンも漉き機も教えてもらえるんですか?
「もちろん」
510さんは一時保育もある、ってのが驚きましたが、、
「隣の部屋でうちの奥さんに見てもらいます。事前に注意点などや時間などもありますのでそれもまたご相談ください。」
510さんは教室以外はなにを?
「製作請負も修理もするよ。製作は1点ものも数多くのものもやるし、修理もなんでも。金属加工もできるから色々できるで〜
どんな依頼も『これはできません』と断ったことはないで」
「時間も自由に設定できるし、いつでも相談してきてや〜」という頼もしいアンちゃんでした。
CRAFT HOUSEI510
543-0012 大阪市天王寺区空堀町 15-9
地図:googlemap
教室案内はこちらから。
男の子心をくすぐる空間ですが、無論女性も生徒さんとしておられますので安心してください^^