一見すると派手なハトメに見えますが、、、
このようにホックボタンになっています。ホック部分の固さもハードとソフトとあり財布カバン腕輪など幅広く使えます。
が、これを導入するにはいくつかのハードルがあります
まず1つ目、このホックは手で打つためのうち具がありません。ハトメ抜きの7mmとハンドプレス機を購入しなければいけません。
これが下記の金額がかかります。
小 12,100円
大 18,700円
中大の違いは奥行きの違いです。写真にあるのは大サイズです。
大は12cm、小は7cmの奥行きがあり、小物とかアクセサリー類だけでしたら小で充分です。
カバンで奥の方に仕立てるときは大が必要と思います。
ハンドプレス先端に取り付ける駒を換えることでハトメ・カシメなどをきれいに取り付けることができるようになります。
で、2つ目。ハンドプレスを買った,その後に必要なのは専用の駒。この駒をハンドプレスにセットすることでようやく道具として使えるようになります。
さて、これで道具がそろい、ホックが打てるようになります。
パーツは頭・ばね・足、の3パーツに大別できます。
左端から頭・ばね・足1、足2、となります。
ばねは単体で\40円、足はセットで\30円、頭は種類によって異なりますが、50円からとなります。つまり、頭+足1セットで購入すると\110〜となります。
このようにいくつかハードルがありますが非常に特徴的なホックです。人によってはホックではなく特徴的なハトメ、としても使われています。
興味もたれた方はご来店され見てください
BLOG
レザークラフト・フェニックス: 《金具》アイレットホック写真
レザークラフト・フェニックス: 《金具》アイレットホック取り付けマニュアル
SHOP
アイレットホック - レザークラフトフェニックス