現役鞄サンプル師による型紙講座初級編 追加講演のお知らせ: レザークラフト・フェニックス
「ムラキさん、型紙講座をやろうかな、と思うんですよ」
ほい?
鞄メーカー勤務でサンプル師のあなたが?
そらまた奇特な、、、なんでまた?

「いえね、鞄メーカーで働きたい、という人は多いんですけどその受け皿がないな、と
思うんですよ。」
あなた上田安子服飾専門学校で講師もしているんだからそっちに誘導すれば?
「専門学校はやっぱり若い人向けなんですよ。
社会に出てから『あぁ、鞄のメーカーに入りたい!』という人の受け皿がないな、と。」
あぁ、なるほどなぁ。
靴だったら関西ではシューネクストさんがあるし、鞄だったらLWCさんが
あるけど、LWCさんは春先に社員募集、という形態で敷居が高いからなぁ。
「大仰にやりたくはないんですよ。
まずは初心者向けに。」
ということで相談してフェニックスの3階教室スペースで型紙講座をすることになりました。
日付:10/28(日)
時間:10時、13時、15時、17時 2時間程度(どの時間でも内容は同じです)
(2012/10/01現在10時満席 13時満席、15時予約2名、17時予約1名となっております)
定員:4名 先着順
参加料:2000円


で、内容はどないします?
「ん〜、初心者向けですからねぇ。
2時間で型紙なんざ出来るわけ無いですからとりあえずは型紙のルール、かな。
あとは実際の鞄とその型紙を持っていきますのでその説明をします。
それに鞄業界やメーカーで働く、ということなどを雑談程度に話しましょうか?」
それで十分ですわ。
評判が良ければ「4時間でやる中級講座」などを是非やってくださいな☆
問い合わせは下記メールでお願いします。
メール送り後1日以内に返信がされます。
問い合わせ先:
ナカムラ氏
hogi1973☆i.softbank.jp (☆を@にかえてお送りください)
現役の鞄サンプル師さんの話と技法と技を見れる貴重な機会ですので興味ある方は
是非御覧くださいな
※最新情報は下記ページをご参照ください。
型紙講座
タグ:型紙講座