素晴らしい本ですので是非読んで欲しい!






JLIAさんと鞄ハンドバッグ協会が作ったこの本は職人や東西日本、日本とそれ以外の間で呼び方が異なる技法や形を統一しよう、という考えのもとに造られました。
例えば中国なりの工場で「えぇっと、バケツ型のトートバッグで底の部分は帯状パーツを付けてちょっと上げ底的な鞄を作りたい」と話をするよりもこの本があれば「ほら、この本の38ページを見て!そこにある上げ底、という形状!」と言えば一発です。
じゃぁプロの人向けの本か?というとそんなことはありません。
レザークラフトを趣味で、という方もこれを読めば「あぁ、こういうやり方があるんだ」と学べます。
全95ページ、一部カラーでほとんどが白黒印刷のこの本は鞄や小物を作る人必携の本です。
1冊1200円となります。
(2013-01-22現在在庫0冊となっており、追加が金曜日入荷予定となります。)
ネットショップ>鞄・ハンドバッグ・小物 標準用語集 - レザークラフトフェニックス
なんでこう皮革ハンドブックといいこれといい協会やらが作ったものってのは良い物なのにこう宣伝不足なんだろうなぁ、、もったいない