こんにちは、よしかわです。
デュプイのAライニングが入荷しました!
ドサッと50枚。



画像からではその量が伝わりにくいですね。。。
これでもホントに50枚あるんですよ。
今回から内容が変わります。
すこし長めですが、最後までお読み下さい。
前回まではすべて1級でしたが、
今回からは2級も抱き合わせで取らないといけなくなりました。
しかも1級と2級の割合は向こう次第・・・。
前回から値段が上がった上に、2級も取らないといけないという
ダブルパンチで頭を抱えてしまいました。。。
海外との取引はやはりすんなり行きませんね。
ホントはもっと頭の痛い話があるのですが、
後にします。

そんなこんなで、気になる価格に関してですが、
1級 DS単価/¥120(税込)
2級 DS単価/¥110(税込)
となりました。
じゃあ、1級と2級でどう違うの?
ということですが、
1級は厚みが1.1mm前後。
吟先に少し張り感があり、
“綺麗な革”というイメージです。
だからと言って、キズが全くない訳ではありませんし、
トラシワもありますよ。
こちらが1級です。

一方2級は、1級に比べて
厚みが落ちるものと吟面にダメージがあるものが混在しています。
厚みが落ちる場合は、0.9〜1.0mm前後。
厚みが落ちる分張り感も落ちます。
吟面のダメージというのは、
キズや穴、汚れ等です。
例えば、汚れの特に酷いのを1枚・・・

上の方に何かが擦れた汚れがあるのですが、
画像では分かりにくいですね。
アップにすると見えるでしょうか?

タンナーの方で等級別けされて入ってきますので、
それに準じて販売します。
厚みや張り感を重視される方は1級をおすすめします。
厚みや張り感に拘らない、もしくは薄い方がいいという方は2級がいいと思います。
2級でも「ダメージがあってもいいから、できるだけ厚いのを。」と言って下されば、
在庫よりご希望に沿えそうな革を選ばせて頂きますので、
事前によしかわまでお電話かメールでご連絡下さい。
最後に頭の痛い話ですが、
デュプイの革が扱えなくなる可能性が出てきました。
そもそもの価格の上昇と円安の影響で、
最悪の場合、これまでの1.5倍ぐらいの価格に
なるかもしれません。 (あくまでも最悪の場合ですよ。)
それと、取引の最低数量ロットが上がってしまい、
当店の身の丈に合わない状態になることも決まっています。
できる限り継続できるように検討したいと思うのですが、
最悪の場合、取り扱いを断念せざるを得ません。
可能な限り取り扱いを継続したいと記載してきましたが、
現在の正直な現状をお知らせしておきます。
よろしくお願い致します。